NYダウは、1464.94ドルの大幅下げ!史上2番目の下げ幅で、弱気相場入りしたとされています。上げ幅よりも下げ幅が大きく、水準が下がっています。
今週に入り、4桁レベルで乱高下で大幅上げと大幅下げを繰り返しています














今週に入り、4桁レベルで乱高下で大幅上げと大幅下げを繰り返しています
WHOは新型コロナウィルスを「パンデミック(世界的流行)」と宣言!
2020/3/12のモーニングサテライトニュースをまとめました。
記事は「引用」です。最後に私の感想を追記します。
NYダウ



為替相場

世界の株式、為替相場





ドル円予想レンジ 104円~105.30円
ソシエテ・ジェネラル銀行の方
ドル円は底堅いが、いまはユーロ円相場にフォーカスされている。

今日の為替 経済識者の視点
ヨーロッパ 中小企業の信用不安が高まり、ECBの動向によりユーロ円が大きく動く可能性


日経平均予想レンジ 2020/3/12
日経平均 AI予測は大雨 19083円から19251円

日経平均 経済識者予想


モーサテ 2020/3/12まとめ(感想)
新型コロナウィルスは、パンデミックとされました。
封じ込め、経済補償について、各国の対応が気になります。
本日3/12の日本時間10時に、トランプ大統領が声明を出すようなので気になるところです。
経済対策の補償の話か、経済制限、封じ込めの話か。
上下に動きそうです。私は、今日は様子見!
弱気相場入りしたとの見方もあるので、リバ狙いも微妙。
人気のおすすめ記事

【2023】Amazonプライム感謝祭のおすすめセール商品まとめ
Amazonプライム感謝祭は、次の2日間にかけて実施される2023年初開催のセールで、Amazonデバイスをはじめ様々なアイテムをお得に購入することができます。Amazon Prime 感謝祭のセール期間 10月14日(土)0:00 ~ 10月15日(日)23:59。本記事ではそんなAmazon Prime 感謝祭でお得に買物をするコツ(攻略法)を解説した上で、見逃せないセール商品をガジェットや家電を中心に紹介していきます!