エクセル計算式(関数)を保護するための仕組み!Excelの基本、新常識!

雑記
この記事は約3分で読めます。
せっかくエクセルに計算式を入れたのに、誰かがセル上書きして計算式が壊されてしまった!
そんな経験は多いのではないでしょうか。有効な対策を紹介します。Excelの基本、新常識です。

  • 入力シート → 計算シート → 出力シートに分けて管理(ツール化)
  • 大事な計算式はセルロックする

3シートに分ける利点は、保守性の確保です。
入力データの変更、計算方式の変更、提出書式の変更を切り分けて管理できます。

入力用、計算、出力用にシートを分けて管理(ツール化)

そもそも計算式が入ったシートに入力させない仕組みがあればよいのです。
よく使うExcelファイルは、入力、計算式、出力用にシートを分けて「ツール化」します

  • 入力シートは、入力作業のみ
  • 計算シートは、作業NG!計算式を事前登録、入力シートのデータを自動集計します。
  • 出力シートは、基本的に作業NG!計算シート結果を提出用書式に反映します。

入力シート(作業)

データ入力用のワークシート。CSVファイル等をシンプルに挿入する、コピペする方式としましょう。転記はミス、漏れの原因となります。

複数の入力データがある場合は、入力シートを複数用意しましょう。

データ転記はミスを招く データ転記は、ミスを招くので控えましょう
コピペ推奨 CSVファイルのデータ挿入やコピペは、漏れなく安全で推奨します

入力シートは、「入力」作業のみをします。

計算シート(自動化。作業NG)

計算シート自動計算用のシート。作業させないことにより、計算式を守る。

入力シートを参照して、入力シートからデータ反映して集計するシートです。
事前に計算式やピボットテーブルを登録しておき、自動計算させます。

計算シートでの作業は、基本的にNGとします。入力用の作業シートと分けることで、計算式が上書きされるリスクを回避します。

ピボットテーブル

ピボットテーブルが簡単に集計できて自由度も高いので、おすすめです。この場合、入力シートを変更したら、「データ更新」ボタンを押しましょう。それ以外の作業はNGです。

出力シート(成果物の自動作成)

出力用シート計算結果を反映して提出物(成果物)を自動作成するシート。
作業は、基本的に「印刷(プリントアウト)」のみとします。

計算シートの計算結果を参照して、提出用フォーマットに反映するワークシートです。

計算シートと分ける理由は、提出物(成果物)は、結構な頻度でフォーマット変更があるからです。その度に計算式も更新するとなると、計算が狂うリスクが高まります。

表・グラフの加工は、出力シートを複製して作業

表・グラフは「見せ方」が重要になります。
成果物を「魅せる」ための加工は、出力シートを複製して作業しましょう。

セルロック

重要な計算式を守りたい!そんな時は、Excelのセルロック機能やシートロック機能を使いましょう。ただし、むやみにパスワードロックするのは控えましょう。まわりに迷惑をかけます。

]]>
人気のおすすめ記事

【2023】Amazonプライム感謝祭のおすすめセール商品まとめ
Amazonプライム感謝祭は、次の2日間にかけて実施される2023年初開催のセールで、Amazonデバイスをはじめ様々なアイテムをお得に購入することができます。Amazon Prime 感謝祭のセール期間 10月14日(土)0:00 ~ 10月15日(日)23:59。本記事ではそんなAmazon Prime 感謝祭でお得に買物をするコツ(攻略法)を解説した上で、見逃せないセール商品をガジェットや家電を中心に紹介していきます!

【ふるさと納税】限度額の計算は、住民税決定通知で確認(6月発送済み)
住民税決定通知が届いたら、ふるさと納税額をシミュレーションしましょう。ただしふるさと納税額は今年の所得に係るものなので、あくまで試算です。おすすめ返戻品もご紹介します。

公務員に民間から転職できたコツ!就職氷河期が脱IT業界。公務員面接対策は、ハローワーク最強説
夫が中小IT企業から一部上場IT会社に転職後、地方公務員に転職できた体験談を紹介します。民間の転職は、リクルートエージェントが最強、公務員への転職は、ハローワークを活用するのが最強だと思います