こんな保険はヤバイ!ファイナンシャルプランナーによる保険の見直しポイント

節約| 節税| 融資
この記事は約4分で読めます。
保険の基本は、「そのリスクが顕在化したら、生活が破綻するもの」にかけることです。
例えば、

  • 短期の入院や通院で、生活が破綻するのでしょうか?
  • 独身者が死亡したとき、誰かの生活が破綻するのでしょうか?

このように、基本に則っていない保険契約は、即刻見直しましょう。

死亡保険(生命保険) の見直しポイント

独身の生命保険
  独身者
いりません。万が一のとき、誰かの生活が破綻するでしょうか?
親をボーナスステージにあげたい気持ち?すごく使いにくいですよ
※母子家庭等、 身内が生活困窮して生活支援してる場合は要検討
生命保険_夫婦
結婚子なし
加入は微妙です。万が一のときは、相方が再婚する手もあります
子作り中なら加入検討しましょう
生命保険家族子あり
結婚子あり
遺族年金等で賄えない金額を補填しましょう。
子連れ再婚はキツイです

医療保険の見直しポイント

社会保険証、共済保険証の付加給付(附加給付)

会社員の社会保険、公務員の共済組合員保険は、高額な医療費を支払ったときの
自己負担限度額が決まっています。法定給付の他に、保険組合独自の附加給付があるのです。

サラリーマンの医療保険
 会社員
 公務員
< 社会保険、共済組合保険あり >
・保障金額は、高額療養費は、附加給付額を加味した
 自己負担額で賄えない分を補填しましょう
・独身x健康体なら、保険加入自体を見直しましょう
独身の生命保険
主に自営業
<国民健康保険(社会保険証なし)>
・法定給付額を加味した自己負担額で賄えない分を補填しましょう

詳しくは、所属する保険組合に確認が必要ですが、月の自己負担額は、3万円前後が相場です。

極端な話、会社員や公務員は、保険証の自己負担額x〇ヶ月分の貯えがあれば、
医療保険加入の必要可否は、要検討です。(特に、独身の健康体)
※万が一、持病が見つかった場合は、加入できなくなるリスクはあります

※付加給付(附加給付)の詳細は、この記事をご覧ください

長期入院リスク、同じ病気の補償上限は十分か

短期入院保障
短期入院/通院
この場合に生活は破綻するのでしょうか?
長期入院保障
 長期入院
発生確率は低いですが、生活破綻リスクは高いです

いま人気の短期入院保障を備えた保険商品は、次の可能性が高いです。

  • 長期入院日数の上限が十分でない
  • 同じ病気の保障回数上限が十分でない

保障範囲、内容は、保険掛金に応じているからです。
短期保障は捨てて、長期入院リスクに備えることをおすすめします。

一家の主が、意識不明の重体になったとき、保障が上限に達してしまい
残された家族が生活困窮する、こどもが夢を諦めてしまう。つらいですよね。

保険商品の選び方

保険会社はプロです。利益率の高い商品に誘導されがちです。

保険商品説明から入る担当者は、敬遠すべきです。

生活状況をヒアリングし、ライフプランから保険を説明する担当者を選びましょう。

ソニー生命の担当者は、丁寧にヒアリングの上、ライフプラン、ライフイベントに沿った保障を紹介してくれました。一見、保険料は高いように思えますが、話を聞くだけでもおすすめです。
私は保険商品を十数社から比較しました。

個人的には、保険会社勤務の微妙な親族や友人から契約した保険は、ビジネスライクにできない辛さがあるので、やばいと思ってます。一緒に会社経営できるほどかなって観点で考えるとよいかもです。友人同士で設立した会社ってヤバい末路をよく聞きますね、簡単に切れないからです。

全国共済、県民共済、公務員共済の利点/欠点

利点と欠点を加味して検討しましょう。

利点・保険料が安い
・幅広い補償、加入者が多い
欠点・保険料が年齢とともに高くなる
・加入年齢の上限がある

現在(2020年)は、高齢者は2割負担になるため、加入年齢上限は大きな弊害にはなりませんが、未来の社会保障がどうなるか分からないので、微妙ではあります。

まとめ

死亡保険(生命保険)
・死亡した時、残された者の生活が本当に破綻するかを考えましょう
・ライフステージ、ライフイベントに沿って、必要な保障を確認しましょう

医療保険
・どれだけ入院したら家族の生活が破綻するか、考えましょう
・契約した保険の入院補償日数、同じ病気の適用回数上限を確認しましょう
・社会保険、共済組合保険の附加給付を確認しましょう

保険の選び方
・相見積もりをしましょう。
・ソニー生命は、話を聞くと本当に必要な補償について教えてくれます

【金融】生命保険
総合情報サイト「コレダ!」がお届けする金融における生命保険の総合情報サイトです。
]]>
人気のおすすめ記事

【2023】Amazonプライム感謝祭のおすすめセール商品まとめ
Amazonプライム感謝祭は、次の2日間にかけて実施される2023年初開催のセールで、Amazonデバイスをはじめ様々なアイテムをお得に購入することができます。Amazon Prime 感謝祭のセール期間 10月14日(土)0:00 ~ 10月15日(日)23:59。本記事ではそんなAmazon Prime 感謝祭でお得に買物をするコツ(攻略法)を解説した上で、見逃せないセール商品をガジェットや家電を中心に紹介していきます!

【ふるさと納税】限度額の計算は、住民税決定通知で確認(6月発送済み)
住民税決定通知が届いたら、ふるさと納税額をシミュレーションしましょう。ただしふるさと納税額は今年の所得に係るものなので、あくまで試算です。おすすめ返戻品もご紹介します。

公務員に民間から転職できたコツ!就職氷河期が脱IT業界。公務員面接対策は、ハローワーク最強説
夫が中小IT企業から一部上場IT会社に転職後、地方公務員に転職できた体験談を紹介します。民間の転職は、リクルートエージェントが最強、公務員への転職は、ハローワークを活用するのが最強だと思います