iPhoneからiPhoneへの機種変更が「クイックスタート」という方法でかんたんになりました。iPhone7からiPhone8へ機種変更したので、手順をまとめてます。実作業時間は、なんと5分!データ移行時間は、使用容量によります。この機能はiOS11以降で使えます。
ちなみに、機種変更用のiPhone8はPayPayフリマの中古品で買いました。
左が新しいiPhoneです(中古品ですが)。右側が今まで使用していたiPhoneです。
・使用していたiPhoneのバージョンがiOS11以降であること。
・BlueToothがONであること
・移行時間削減のため、写真の整理
iPhoneからiPhoneの機種変更 クイックスタート
新iPhone(左)を起動すると、クイックスタートができるようになります。
各種設定の移行
使用していたiPhoneを近づけましょう。
「新しいiPhoneを設定」と画面が出るので、「続ける」を押します。

使用していたiPhoneで、新しいiPhoneをカメラに向けます。

新しいiPhoneの円形のもやもやパターンイメージをカメラに合わせると、設定完了!



新しいiPhoneのパスコードを決めます。

アクティベートが始まります。これにて設定は完了です。

※ApplePay、iCloudなどの設定は、後から設定でもかまわないです。
※デベロッパーへの共有は、どちらでもかまいませんが、個人的には、協力してもいいかなと思ってます。
データ転送
使用していたiPhoneから、データを転送します。



以上です。
iPhoneからiPhoneへの機種変更 LINEのアカウント引継ぎ
LINEのアカウント引継ぎは、公式サイトを参考にしてください。

iPhone中古品 買うならPayPayフリマ、売るならメルカリか
私の場合、iPhoneの新機種は、中古品のiPhone8にしました。
フリマアプリにより、相場が違います。競合が多いほど値段が下がる傾向にあります。
PayPayフリマは、比較的新しいサービスのため、利用者が少ないので、安く買えます。
iPhone8は、PayPayフリマで買いました。
PayPayフリマは300円らえるキャンペーンをやっています。
登録するときに招待コードを入力すると、300Pです。
メルカリは、 利用者が多いので売りやすいし、相場も比較的高いです。
私が使用していたiPhoneは、メルカリで売りました。
売れやすいメルカリは登録でP1000ポイントもらえるキャンペーンをやっています。
登録するときに招待コードを入力すると、1,000Pです。
まずはメルカリをダウンロード
AmazonSellerCentralでスマホ中古品の出品は、おすすめしない
※なお、Amazon出品者であれば、AmazonSellerCentral経由が高く売れますが、2021年から厳しい返品ルールができたので中古品は避けたほうが無難です。
メルカリとPayPayフリマの価格相場比較(iPhone8)
2021年9月24日時点の、iPhone8の売り切れ価格を比較しました。
PayPayフリマ iPhone8 64GBは12,000円程度


メルカリ iPhone8 64GBは14,000円~17,000円


iPhone中古品購入時の注意点
・SIMフリーかどうか
・初期化されているか、「iPhoneを探す」をOffにしているか
・電池容量は85%以上か
・画面割れ、ヒビ、キズは無いか
・背面割れや、電源差込口が劣化してないか
特に画面は注意が必要です!
商品写真を見て、線が入っていたり、点が見えたら、キズかもしれません。
避けるか、出品者に確認するとよいです。
画面キズがあると、目を酷使するし、今後売れにくいです。
売れやすいメルカリは登録でP1000ポイントもらえるキャンペーンをやっています。
登録するときに招待コードを入力すると、1,000Pです。
まずはメルカリをダウンロード
PayPayフリマは300円らえるキャンペーンをやっています。
登録するときに招待コードを入力すると、300Pです。
]]>
