持続化給付金は、「雑所得」申請でも入金されるケースがあるようです。

]]>
持続化給付金、雑所得です。 添付書類を工夫して申請チャレンジしてみたところ、6/12申請して6/16に入金されました。
確定申告書(収受印あり)に 『雑所得に記入していますが、事業所得で主たる収入です。収支内訳書と源泉徴収票を添付します。』 と赤文字で記載税務署の職員さんから 『収支内訳があるということは すんなり事業所得とみなされる可能性が高いです』 とのアドバイスから、収支内訳書(収受印あり)を添付。
対象月の売上表は、 A社とB社の分を添付。
そのうちA社の売上表には 『これは事業所得です』 と記載されています。
源泉徴収票(支払い証明書)は、 A社とB社の分を添付。 印鑑付き。
両社の支払額の合計は、雑所得欄に記入した金額と一致。 以上。
事業所得とみなされるかどうかがポイントですね
確定申告書の右上に赤字で追記するのは、よくある手法です。

【持続化給付金】支援対象拡大 フリーランスや今年創業
持続化給付金に関するお知らせが更新され、支援対象が拡大されました。ただし、新たな要件も増えています。

【持続化給付金】特例で開業届なしでも申請できます!添付資料とは
【持続化給付金】特例で開業届なしでも申請できます!その添付資料とは
人気のおすすめ記事

【2023】Amazonプライム感謝祭のおすすめセール商品まとめ
Amazonプライム感謝祭は、次の2日間にかけて実施される2023年初開催のセールで、Amazonデバイスをはじめ様々なアイテムをお得に購入することができます。Amazon Prime 感謝祭のセール期間 10月14日(土)0:00 ~ 10月15日(日)23:59。本記事ではそんなAmazon Prime 感謝祭でお得に買物をするコツ(攻略法)を解説した上で、見逃せないセール商品をガジェットや家電を中心に紹介していきます!