トイザらス ブラックフライデー 福袋ネタバレ おたのしみ袋おんなのこ
女の子用はだいたい当たるんですよね♪


全般的に転売は不向きです。メルカリで早速売られてますが原価割れです。
くるりんまっきー

「くるりんまっきー」は、お正月や恵方巻きに重宝されそう、これから需要がありそうな予感!
Amazon時価1,980円(参考価格4,620円)
ジュエルキラキラシール
「ジュエルキラキラシール」は、定番♪
Amazon時価1,100円(参考価格3,850円)
ラブあみファースト



「ラブあみ」も定番商品ですが、売れ筋でない小粒を詰め込んできましたね…。
Amazon時価:630円
カトリーのナゾトキチャーム
レイトン教授シリーズの「カトリーのナゾトキチャーム」は、ワゴンによくあるヤツですね。ただ、ふつうにかわいいと思います♪
トイザらス ブラックフライデー 福袋ネタバレ 女の子 LEGO(レゴ)ハッピーバック
すぐに売り切れてしまい、買えませんでした。
トイザらス ブラックフライデー 福袋ネタバレ 男の子 LEGO(レゴ)ハッピーバック
様々なタイプの組み合わせで、皆バラバラっぽいので、中身の感触(箱の大きさと数)と商品棚からそれらしいものを予測してみました。目的のものが買えたので、個人的に大成功です!




LEGO CITY(レゴシティー)



Amazon時価:2,300円
LEGO CLASSIC(レゴグラシック)



Amazon時価:2,100円
LEGO STARWARS(レゴ スターウォーズ)



Amazon時価1,900円
トイザらス ブラックフライデー福袋ネタバレ おたのしみ袋 おとこのこ
男の子は外れるって、分かってましたよ!もはやネタです。人柱です。




鬱袋です…。売れ残りを詰めたセットという悪意しか感じられません。


目玉商品はありませんが、目玉おやじでも入れときますね♪とでも言いたいのでしょうか …。 毎年オンラインストアはすぐ売り切れますが、来年は絶対買わなくなりますよ!
一応、メーカー価格を足すと、13,800円程になります。amazonの時価(2019/11/29時点)から計算すると5,000円くらいになりますが、売れ筋から大きく外れているのでなんとも…。転売は全く不可!すごい勢いで価格降下しています
ましなのは「ピカちんキット」かな。テレビでやってるし。(見てないけど)
「カードでおならゲーム」は、子どもが喜ぶかしら。一昔前のyoutuberが好みそうなネタではありますが、実際の音を大人が聞くと不快感しかありません。


後ほど気づいたのですが、本品は、こどもyoutuberが紹介してたのでAmazonですぐに売れました
「きたろうチャンチャンコ」は、来年のハロウィンに使えるかな。Amazonでは2,400円程度でした。
(2020年9月追記)メルカリで売れました(^^)
「ブレイク轟牙」は知らないけど、クルマだから息子が遊んでくれるかも。
ポケモングッズは、きせいポケモンの「ウツロイド」。何でコレにしたの!?聞いたことないし、息子も知らないし!鬱ロイドです
メルカリに出品されまくってますが、半日経ってもほぼ買われていません。皆さん激しく原価割れした価格設定です。(地獄絵図)
今年(2019年)は自転車がおトクだった
あさひ自転車やイオンバイクより、圧倒的に安いです!
自転車は、トイザらスのブラックフライデーで買うのがよいかも!


トイザらス ブラックフライデー クーポン券でおトクに買い物
6,000円購入ごとに1,000円クーポンもらえるので、こまめに買うといいです。
うちは4ローテして、3,000円割引にできました。(初回の買い物にはクーポン適用できない)


トイザらス ブラックフライデー 福袋ネタバレ まとめ
かつては転売ができたトイザらスのブラックフライデーは、2019年にはありませんでした。
おたのしみ袋 女の子 …そこそこのレベル。転売は不向き
おたのしみ袋 男の子 …鬱袋詰合せ。目玉商品なし。
キックスクーターは、昨年まで毎年980円セールしていましたが、今年は1980円販売。だいぶ売れ残ってました。
今後、トイザらスでは欲しいものを買うのがいいかなと思います!
福袋の中身は、Amazonやメルカリで安売りされています
トイザらス ブラックフライデー 2020年(令和2年)は?
コロナ禍にある2020年もブラックフライデーを開催するようです。毎年行列ができてますが、大丈夫かな?オンラインセールに力を入れそうな気もします。
ヨドバシカメラ福袋 ネタバレ 2020年(令和初) 夢のお年玉箱の中身公開。Amazon価格を追記
進研ゼミ 始めるならタブレット?テキスト教材?「チャレンジタッチ」と「チャレンジ」のメリット、デメリットを徹底比較!
家族旅行で、小学校を欠席するのは、あり?なし?アンケート結果【2020年版・コロナ禍前】


