くろけい(@kurokei_jp)さんのツイートが話題に。
Twitter伸びてる方達の9月1日〜30日までの約10万ツイートから『100いいね』以上のツイートを分析してまとめました。 僕は伸びるツイートを研究して真似してたら1ヶ月で2400フォロワー増えたんですけど…もしかして欲しい方居ますか? いいね&RT頂いた方にはDMで送ります!※フォロワーさん限定
https://twitter.com/kurokei_jp/
欲しいですよね!
なんと!お願いしたら、本当に即日、DMにてリストをいただきました♪
地味に大変な作業だったと思うのに、太っ腹すぎます!DMの中には、このようなお言葉もありましたので、常識の範囲内で引用します
僕の分析データの取り扱いですが、今回の企画を知らない仲のいい友達がいたら全然あげちゃっていいです!シェアハピしてみんなで伸ばしましょう!
いいねが多いツイートは、有益情報や稼ぐ系が多いかと思いきや、実は少数派!
- 勉強になるなーと思うツイート
- はっとさせられる初心に帰るようなツイート
- 世の中のトレンドに乗ったツイート
- 純粋に応援したくなるツイート
とにかく抽出リストを見ていておもしろいです(笑
ちなみに、あまり意味がないですが、総合的に見てみました。 ツイート頻出ワード100個と、関連性をまとめた図です。↓

単語レベルだと頻出ワードはよくある言葉で、エモーショナルな言い回しで「自分の経験、人との関係性」など説くのがいいのかなって思いました。
ちょっと言い方が悪いかもしれませんが、一部のツイートは、よく聞く結論を、いかにそれっぽく発信するのかが「いいね」ポイントでもあったりするのかなと思ってみたり(浅知恵です)
つまり、「いいね」は作れる!
このポイントも、1件1件を確認して感じ取るか、1人1人のツイートを分析するかしてみないと~。
見た目も考え方もイケメンな、くろけいさんをフォローしてリストをもらいましょう(笑
くろけい|独立1年目 (@kurokei_jp) | Twitter
The latest Tweets from くろけい|独立1年目 (@kurokei_jp). 戦略的マーケ&データ分析が得意な27歳エンジニア。独立し『自分の名前で生きていく』本名:黒田桂吾。仕事も日常もモテたい貴方に仕事術&人間力を発信。高専→メーカー技術SV🇺🇸→製品&技術開発→独立。人の心に刺さるツイート&カ...